引き続き適当な和訳をしていこうと思います。前回はこちら↓
※独自和訳のため、間違っているかもしれません。正確さは保証しません。
11分ごろから。
- S11で帰るのが早すぎたと思うクイーンは?
- シルキーのコックローチドレスについて
- Dragrace UKについて
- 最後の課題パフォーマンスを観終わって
- 最後のランウェイについて
- イーヴィのDRTへの感想
S11で帰るのが早すぎたと思うクイーンは?
アラスカ:ラジャ・オハラ。ドラァグが上手いし、トークでdramaを巻き起こしてくれるから。
アレクシス:プラスティーク・ティアラ。前会った時、綺麗だった。最近も会ったけど彼女はパフォーマンスができる。番組で本当の自分を出してなかったとは思わないけど、かなり制限されていたように思える。ASに出て欲しい。
パンジャイナ:私もプラスティークは良くなったと思う。前、動画を見たけどこんなパフォーマンスをする人は見たことが無いと思った。
イーヴィ:スカーレット。彼女はキャストの中で一番、番組内でのイメージを剝がすのに苦労してる。自分にとっては魅力的なキャラクターで、彼女の頭の中はどうなってるのか知りたいと思う。
「"バリエーションが無い"ってプラスティークは良く批評されてたけど、今はあるように思えるしね。ASに期待したいよね。そう思う人いる?パンジャイナも(そう思ってるの)?」とT-Rexから話を振られて、「いや、あなたのshadeに反応しただけ。」*1と返していましたw
パンジャイナはプラスティークの大ファンなので番組中の彼女への批評には納得してないのかもしれません。
シルキーのコックローチドレスについて
アラスカ:フィナーレやリユニオンにいなかったけど、みんながシルキーのコックローチドレスのことを私に言って来た。「それはアラスカが考え付いたのに」って。
T-REX:あれは『ヘアスプレー』(がモチーフ)だよね。
Also how dare some of you not know where the dress was inspired from.....it wasnt Alaska. pic.twitter.com/6NfsXhpIcK
— Jaremi Carey (@PhiPhiOhara) May 14, 2019
フィフィ・オハラも言及してましたが、舞台版『ヘアスプレー』のドレスが元ネタなんだそうです。
Dragrace UKについて
アレクシス:US版は何度か打診があった。先週、ミシェル・ヴィサージュに会ったけどRPDRに出演すべきではないと言われた。「番組であなたは台無しになるだろう。自分の動画は自分で編集できるだろうけど。」*2と言われた。
確かに、すでに人気があり、自分のイメージをしっかりと確立しているクイーンには、そのイメージと違った編集をされてしまうことはリスクがあるなと思いました。今後の進退をRPDR出演に委ねるようなものなので。
最後の課題パフォーマンスを観終わって
大歓声の中、照れまくるイーヴィがかわいいです!
客席はブルックリンとシルキーのパフォーマンスが好きだという人が多かったようです。
アラスカ:イーヴィのパフォーマンスはもちろん圧勝。シルキーとブルックリンも良かった。ブルックリンの隣に小柄で若い女性ダンサーを並ばせていたけど、それでも綺麗だったのにはとても感心した。ヴァンジーは口パクが上手くできてなかった。それは同じ出演者にBFがいて、それに気を取られてしまっていたからだと思う。私もそうだったし。
アレクシス:シルキーはすごかった!みんな良かったけどね。そんなに差は無いと思う。
パンジャイナ:アラスカの意見には同意するけど、そもそもヴァンジーはテンポが乱れてたと思う。
ボトムはバンジーとブルックリンとアケリアかなーという流れに。
パンジャイナが「でもランウェイがまだある」と言いましたが…
イーヴィが「今シーズン、制作側は勝敗をランウェイの結果に関わらず決めてた。ブルックリンは過去最高の一つであるランウェイ・ルックだったのに、私と一緒にボトムになったし。」と暴露w
そして、この時点では「(もし優勝できなかった場合)ASには参加したい」とイーヴィは言っていました。
最後のランウェイについて
Yvie Oddly - Rule of Threes - Best Drag
— Yvie Oddly (@OddlyYvie) May 17, 2019
📸: @isthatjupiter
Gown: @EvelynEvermoore
Jewelry: @mariahspanicco
“You can’t be #1 without being Odd”
Your Drag is valid. Your art is valid. Your expression is Valid!! #TeamYvie #OddBless pic.twitter.com/PbQRXfoK9K
イーヴィ:審査員が私に「綺麗(pretty)」になってほしがってたから、ひねりをきかせて「綺麗(pretty)」になった。
ブルックリンへのジャッジが厳しいのではという話に。
イーヴィ:ヴァンジーがボトムになるのは分かるけど…ブルックリンは情熱が無いというより、ちょっと疲れてるように見えた。動きはすごかったよね!リップシンクも。
イーヴィ:(アケリアについて聞かれて)…悪いけどパジェント(ミスコン)ガウンは退屈に感じる。(パージェントガウンな衣装を着たパンジャイナが「Thank you!!」と応酬w)これはRPDRなんだから。
イーヴィのDRTへの感想
パンジャイナ:(イーヴィに同意して)人々は私に文句を言うだろうけど私は番組で、何か新鮮なものを見たいと思っている。私は伝統的なものにちょっとひねりを加えた何か新しいものを見たい。*3
イーヴィ:DRT観てから、S11観たらかなり退屈に感じると思うよ。S1~2どっちも観た。先月、旅行しながらS2を見たけど色んなアイディアを私にくれた。お気に入りはAngele anang…とルポール(笑)
24:25くらいに客席からのコールに応えて手を振るパンジャイナが見れます。その後むせそうになるのもかわいい。
次回は質問コーナーの訳です。