ル・ポールのドラァグレース
The 2020 WOWIE Awardsのゆるい感想
Drag Race Holland S1EP5“Snatch Game”感想。
更新滞ってますが取り急ぎお知らせします。 亡くなったチチ・デヴァインの基金が設立されました。 www.instagram.com 寄付金は強皮症によって生活が影響を受けた人々の治療法を見つけるのを助けるために、Scleroderma Foundation( 強皮症財団)に渡ります。…
トリニティ・ザ・タック主催のデジタル・ドラァグ・コンペティション『LOVE FOR THE ARTS』についての概要とキャストまとめ。 www.instagram.com
Drag Race Holland S1EP1 “Land of the Queens”感想。間髪入れずオランダ版の登場です!
Canada’s Drag Race S1EP10 “U Wear It Well”感想。#TeamScarlettBoboなので偏っています。いよいよフィナーレ!! 長文です。
Canada’s Drag Race S1EP9 “The Snow Ball”感想。いよいよTOP3が決定!スカーレット・ボボ推しなので偏ってるかもしれません。
Canada’s Drag Race S1EP8 “Welcome to the Family”感想。
Canada’s Drag Race S1EP7 “Miss Loose Jaw”感想。Allie Xがゲスト出演。
Canada’s Drag Race S1EP6 “Star Sixty-Nine”感想。UKからあの人がゲストに…
ル・ポールのドラァグレース(Rupaul's drag race)オールスターズ5 エピソード1 “Werq the World Variety Extravaganza!”の感想です。Whatcha Packin’の適当訳など。長いです。(6000字超)
Canada’s Drag Race S1EP4 “Single Use Queens”感想。またもやデザイン・チャレンジで波乱が…
Canada’s Drag Race S1EP5 “The Snatch Game”感想。EP4アップしていませんが先に載せておきます。名エピだなと思いました。
ル・ポールのドラァグレース(Rupaul's drag race)オールスターズ5 エピソード8 “Clap Back!”の感想です。
ル・ポールのドラァグレース(Rupaul's drag race)オールスターズ5 エピソード7 “Stand-Up Smackdown”の感想です。Whatcha Packin’の適当訳など。
Canada’s Drag Race S1EP3 “Not Sorry Aboot It”感想。長い!
Canada’s Drag Race S1EP2 “ Her-itage Moments”感想。長い!
ル・ポールのドラァグレース(Rupaul's drag race)オールスターズ5 エピソード6 “The Charles Family Backyard Ball”の感想です。Whatcha Packin’の適当訳など。
『ル・ポールのドラァグレース』シーズン12の出演者をまとめてみました。各SNSのアカウント、meet the queensの適当翻訳、名前の由来などを掲載。
ル・ポールのドラァグレース(Rupaul's drag race)オールスターズ5 エピソード5 “Snatch Game of Love”の感想です。Whatcha Packin’の適当訳など。
Canada’s Drag Race S1EP1 “Eh-laganza Eh-xtravaganza”感想。
ル・ポールのドラァグレース(Rupaul's drag race)オールスターズ5 エピソード4 “SheMZ”の感想です。Whatcha Packin’の適当訳など。
ル・ポールのドラァグレース(Rupaul's drag race)オールスターズ5 エピソード3 “Get a Room!”の感想です。Whatcha Packin’の適当訳など。
ル・ポールのドラァグレース(Rupaul's drag race)オールスターズ5 エピソード2 “I'm In Love!”の感想です。Whatcha Packin’の適当訳など。久々の感想ということで長くなってしまいました…(5600字超え)
アルバム『Box Office』より「Tutankhamun」の和訳。宇宙的なイメージが随所に見られる曲です。
アルバム『Box Office』より「Tutankhamun」の和訳です。 『Box Office』の一曲目に収録されたアラビア的な雰囲気の曲。
LAの老舗ゲイ・ポルノ書店『サーカス・オブ・ブックス』のドキュメンタリー映画を観ました。アラスカが元従業員として登場します。
『Box Office』より「Safari Zone(feat.Capcakke) 」の和訳です。 女性ラッパーCapcakkeをゲストに迎えた曲で、アフリカ風のバックトラックが印象的。
『Box Office』より「Yokai」の和訳です。久しぶりの和訳です! Yokaiとは一体何のことを示しているのでしょうか?
2020年3月2日に行われた『WERQ THE WORLD 2020 TOUR』In Tokyoのレポです。後編。デトックス~エンディングまで。